2024年度
2025/3/28 | 第6回リグニン学会特別セミナー(オンライン)
16:30-17:10 木材糖化とその際のリグニン縮合抑制 |
---|---|
2025/3/19-21 | 第75回 日本木材学会大会(仙台)
I20-03-1015 コーヒー粕押出成形プレートの製作 K19-05-1500 アンモニウムCMC を用いた木粉押出成形品の強度に影響を及ぼす因子の調査 L19-01-1515 クラフトリグニンを用いた成形コークスの開発 Z20-09-1015 マレイン酸/n-ブタノール法における針葉樹多糖類の分画挙動 |
2025/3/17-19 | International Symposium on Wood Science and Technology 2025 (ISWST2025)(仙台)
[3WC-OA-06] |
2024/12/10 | CELLIENCE, cellulose science webinar 2024
Extrusion molding of biomass powder with cellulose derivatives |
2024/11/24 | 三重大学アカデミックフェア2024
木の化学 リグニン ー化石資源の代替に向けてー |
2024/9/27 | 三重大学大学院生物資源学研究科オープンラボ2024(三重大学)
P37 環境に優しい木材の成分分離法検討 P38 木から作るフェノール樹脂 P39 コーヒープレートの家具開発 教員P7 地域脱炭素バイオマス研究センター |
2024/9/21-23 | 2nd International Symposium on Cellulose and Renewable Materials(中国・成都)
Insolubilization of cellulose derivative: crosslinking with citric acid |
2024/9/19 | 2024年度日本木材学会中部支部大会(岐阜)
B05 リグノスルホン酸塩の化学構造解明に向けた微量糖類の定量及び除去 P15 リグノスルホン酸塩中のカウンターカチオンの変化が熱安定性に及ぼす影響の調査 |
2024/9/7-10 | 2nd International Lignin Symposium(Kyoto, Japan)
P32 Establishment of ash determination for various lignosulfonates P49 Development of blast furnace coke using sulfuric acid lignin P62 Extraction of softwood lignin with mixed organic solvents : maleic acid / n-butanol process P63 Hydrogenolysis of p-cresol-linked lignin |
2024/8/26-30 | 17th European Workshop on Lignocellulosics and Pulp (EWLP2024)(Turuk, Finland)
79 Novel molding method of lignocellulosic powders using cellulose derivatives |
2024/8/22 | 10th International Conference on Engineering for Waste and Biomass Valorisation (WasteEng2024)(Sendai, Japan)
KN17 All-biomass composite material made by extrusion of biomass powder using cellulose derivatives |
2024/8/6 | 高分子講演会(東海)(三重大学) 13:30~14:30 「セルロース誘導体を用いるバイオマス粉末の押出成形」 野中 寛 |
2024/7/29 | 2024年度第1回バイオ産業研究会講演会(大阪産業技術研究所 森之宮センター) 15:15~16:15 「天然系増粘剤を用いるバイオマス粉末の押出成形」 野中 寛 |
2024/7/11-12
セルロース学会第31回年次大会 (熊本)
P029 TBAA/DMSO 混合溶媒のセルロース溶解性に影響を及ぼす因⼦の調査
◯沖 あかり1,野中 寛1,山崎明日香2, 岩田一平2
(1.三重大院生資,2.フタムラ化学)
P112 粘度の異なるアンモニウムCMCを用いた木粉の押出成形
(三重大院生資)〇木全遥香, 德永有希, 野中 寛