BLOG研究室情報

緑環境計画学研究室の情報をお届けします

植物資料の標本化作業の2回目が行われました。

2月14日(月)~18日(金)、三重大学地域共創基盤の強化事業に対する助成金(代表:生物資源学部 松尾 奈緒子 講師)によって、教養教育院の福田知子特任講師と共に、 三重県総合博物館の段ボール箱に保管されたままになっていた植物の標本化とデータ化の2回目が行われました。第1回( 第1回目の作業:12

松尾奈緒子先生、教養教育院の福田知子先生らにより、三重県の植物資料を標本化しました。

12月23日(木)~28日(火)、三重大学地域共創基盤の強化事業に対する助成金(代表:生物資源学部 松尾 奈緒子 講師)によって、教養教育院の福田知子特任講師と共に、 三重県総合博物館の段ボール箱に保管されたままになっていた 植物の標本化とデータ化が行われました。詳細は,以下のホームページをご覧

紀伊半島研究会シンポジウム「紀伊半島の森里海生態系の再生」が開催されました!

1月12日に三重大学・環境情報科学館において,紀伊半島研究会シンポジウム「紀伊半島の森里海生態系の再生」が三重大学生物資源学研究科と奈良女子大学共生科学研究センターの共催で開催されました。松尾奈緒子助教がシンポジウムの趣旨説明を行われました。本学からは生物資源学研究科の立花義裕先生、木村妙子先生、

平成29年度ダブルディグリープログラム開講式を挙行しました

2017年05月1日(月),生物資源学研究科の応接室にて平成29年度ダブルディグリープログラム開講式を挙行しました。ダブルディグリープログラム(複数学位取得制度)とは,三重大学と海外の大学が学位授与に関する協定を結び,両大学の学生が双方の大学に在籍し,必要な単位を取得することにより両大学の学位を取

TOP