業績 (論文・発表)

2025年度

論 文

 Sakae K, Kitagami Y, Matsuda Y, (2025),
Rhizosphere bacterial communities alter in process to mycorrhizal developments of a mixotrophic Pyrola japonica.
Microbial Ecology 88, 28.

 

報文・解説

 北上雄大(2025)
21世紀に新たに発見された線虫による樹木病害〜ブナの葉を枯らす線虫inアメリカ〜.
三重の林業445: 11-12

口頭発表

2025年9月-3日 
第32回日本線虫学会大会

竹田奏斗・松田陽介・北上雄大「標高傾度によるスギ人工林の土壌線虫群集構造の変化」

北上雄大・松村龍一・松田陽介「スギの樹幹における蘚類サイズが線虫の群集構造に及ぼす影響」

ポスター発表

2025年9月-3日 
第32回日本線虫学会大会

鹿内拓斗・松田陽介・北上雄大「フェモラータオオモモブトハムシに随伴するAcrostichus属線虫の生活史の解明」

2025年7月20日 
東アジア生態学連合第11回大会 (The 11th EAFES International Congress)

Yuka OnishiYudai KitagamiYosuke Matsuda

Spatial distributions of Burmannia championii and its association with arbuscular mycorrhizal fungi in Cryptomeria japonica plantations

Takuto ShikanaiYosuke MatsudaYudai Kitagami

Clarification of the life cycles of a phoretic nematode Acrostichus sp. in the invasive Sagra femorata in Japan

Hirofumi ShimizuKeita Henry OkadaYudai KitagamiMasao MurataKazuhide Nara
Yosuke Matsuda

Developments of species-specific primers for the detection of endangered Rhizopogon togasawarius」 

2025年7月15日 
第64回アメリカ線虫学会 (The 64th Annual Meeting of the Society of Nematologists)

Yudai Kitagami・Naoki Makita「FINE ROOT TRAITS AND SOIL PROPERTIES ARE MAJOR FACTORS DRIVING SOIL BACTERIA, FUNGI, AND NEMATODES IN THE RHIZOSPHERE OF FOUR CONIFEROUS TREE SPECIES

 

 2025年6月1日 
第47回日本土壌動物学会大会

中山結友・北上雄大・松田陽介「町屋海岸における植生の違いが小型,中型土壌動物相に及ぼす影響」

 

TOP