2025/8月某日 学生実習兼野外調査
RESERCH TOPIC
研究内容
森といっても林内は蒸し暑く少し動いただけで、汗が止まりません。調査も佳境なので頑張って乗り切ろう!
猛暑の中、クロマツ園の草刈りお疲れ様でした。。クロマツは順調に成長中
信州大学の西駒演習林にて調査を行いました。標高2000m超の山岳は初めてでしたが涼しく快適に過ごせました。いい実験結果が出ることを祈ります。
雑多な活動色々。
信州大学に訪問して、セミナーと踏査を行いました。関わっていただいた方々、ありがとうございました。
イチヤクソウに定着する菌類群集を調べた論文がMycorrhiza誌に受理されました。おめでとうございます!リンク
暑くなってきたので、アナゴを食べて体力をつけます。
絶滅危惧樹木のトガサワラの天然林にて調査を行いました。熊の出現情報も有り、緊張感を持ちながらなんとか無事に下山。
OBの村田さん(秋田県)から椎茸をいただきました。毎年の楽しみです。美味しくいただきました。
毎年恒例の草刈りを行いました。コナラとマツも枯れずに残ってました。大きくなって欲しい。。