2025/6/16-17 信州大の諏訪さんが訪問
RESERCH TOPIC
研究内容
森林微生物学研究室の出来事を掲載しています。
今年度も調査実験が始まりました!今年も色々な活動をします
冬の演習林に訪れました。寒波直撃で公用車は坂道でスタック。。技官さんに助けてもらいながら調査を数s目ました。雪に覆われた森林はとても幻想的です。
今年もクロマツを海岸に植栽しました。去年は結構枯れてしまったので、今年はもう少し生き残ってほしい。
10-11月にかけて演習林にて数回調査を行いました。
野外調査の練習も兼ねて松阪市の里山にハイキングに出かけました。色々なキノコが見られました。
和歌山県に分布するスギ天然性林で調査を行いました。天候にも恵まれとても気持ちの良い調査になりました。某有名な白い浜にも行きました。
森といっても林内は蒸し暑く少し動いただけで、汗が止まりません。調査も佳境なので頑張って乗り切ろう!
信州大学の西駒演習林にて調査を行いました。標高2000m超の山岳は初めてでしたが涼しく快適に過ごせました。いい実験結果が出ることを祈ります。
雑多な活動色々。
信州大学に訪問して、セミナーと踏査を行いました。関わっていただいた方々、ありがとうございました。