2025/9/22 3大学セミナー@名古屋大学
RESERCH TOPIC
研究内容
森林微生物学研究室の出来事を掲載しています。
2015年に植栽された宮城県海岸クロマツ林にて調査を行いました。ブルーインパルスの演習を見ながらと贅沢な体験ができました。
今夏の信州は手良沢演習林で調査を行いました。熊の気配を感じながら少し緊張感のある調査となりました。
松田先生とKevinさんが秩父演習林で調査。トロッコで斜面を上ります。楽しそう。。
実習を兼ねて3年生と野外調査に行きました。少し暑さも和らぎ、やや快適な林内。若い力のおかげで収穫豊富な調査をなりました。
佐渡島の新潟大学演習林にて調査を行いました。電車〜バス〜飛行機〜船を乗り継いで佐渡に上陸。演習林宿舎は様々な人が出入りして終始賑やかでとても有意義な時間を過ごすことができました。
今年度も調査実験が始まりました!今年も色々な活動をします
冬の演習林に訪れました。寒波直撃で公用車は坂道でスタック。。技官さんに助けてもらいながら調査を数s目ました。雪に覆われた森林はとても幻想的です。
今年もクロマツを海岸に植栽しました。去年は結構枯れてしまったので、今年はもう少し生き残ってほしい。
10-11月にかけて演習林にて数回調査を行いました。
野外調査の練習も兼ねて松阪市の里山にハイキングに出かけました。色々なキノコが見られました。